梅雨対策のためのリフォーム
投稿日: 2025.05.30
梅雨が近づいてきました
雨が降ると家の中がジメジメ…結露やカビが気になるなど、そんなお悩みはありませんか?
梅雨時期の住まいのお悩み、湿気・結露・カビなど気になる対策を3つご紹介いたします
①:カビや結露を抑える調湿効果のある内装材にする
室内の湿気をコントロールしてくれる壁紙や家の中の湿気を壁を通して排出してくれる通気性壁紙などに張り替えする
②:断熱と気密で結露を防ぐ窓まわりリフォーム
内窓の設置や複層ガラスへの交換が効果的です
窓のフレームもアルミから樹脂製に変更することで結露を抑えることができます
③:24時間換気、浴室乾燥など、換気設備のリフォーム
24時間換気システムは、窓を閉めていても常に室内の空気が換気される仕組みのことです
浴室乾燥は浴室内の湿気を常に排出することで、カビの発生を抑制します
また、浴室を乾燥させることで、洗濯物の乾燥にも利用できるのが特徴です
費用ってどのぐらいかかるのだろう・・・リフォーム補助金はどうやったら使えるのだろう?など、リフォームでお悩みの方、いつでもご相談をお待ちしています
断熱リノベーションのモデルルームも併設しておりますので 実際に体感してみてください
リフォーム事業部
フリーダイヤル 0120-37-8297 または
HP お問い合わせ こちらから
お気軽にご相談ください
