トキヲミルヒカリ




CONCEPT
暮らしの中で体と心が自然に整い、永く快適に住まえるサスティナブルな住宅です。 3 つの庭に呼応する光はそれぞれ様相が異なり、時の流れとともに室内の色々な場所に 違った明るさや暗さをもつ空間を生み出します。
東には始まりの庭。朝日で体と心を目覚めさせ、家族の一日がここから始まります。南には陽気な庭。明るい陽の光のもと日光浴や外遊びをして活発に過ごします。北には安らぎの庭。安定した静かな光のなか読書にふけったり、切りとられた空を眺めながらくつろぐ時間です。これらの庭は内部へ光を導く役割を担っています。 3つの庭に呼応する光はそれぞれ様相が異なり、時の流れとともに室内の色々な場所に違った明るさや暗さをもつ空間を生み出します。家族はそのときの体や心の調子に
しっくりとくる場所を自ずと選び過ごしたくなることでしょう。このように自然光の変化を感じながら暮らす家は、ひとの体内時計といわれるサーカディアンリズムを整え、家族にとって健康的な生活の基盤になります。

玄関
室内へ入ると、住宅街の先まで視線が抜けるので、広がりを感じられる心地よい空間になっています。
ダイニング
朝日をしっかりと感じられ、体と心を目覚めさせてくれます。外部との繋がりを感じられ、自然を取り込める空間になっています。
寝室
間接照明で体と心が休まります。フリーカウンターは用途に応じてご使用いただけます。
格子床(2F)
一階へ光を落としながら、家全体の空気の流れを生み出します。お家全体のバランスを整えてくれます。
フリースペース(2F)
用途に応じて使用できるセカンドリビングは家族のコミニュケーションの輪を広げます。部屋として間仕切る事も出来ます。
バルコニー(2F)
北側/安定した光の中で読書にふけったり、切り取られた空を眺めながらくつろげます。南側/明るい陽の光のもと、日光浴や外遊びをして活発に過ごせます。

PLAN

ELEVATION


○ 菊川小学校
○ 菊川中学校