- カレンダー- 2025年11月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 
- 
		最近の投稿
- カテゴリー
- アーカイブ- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
 
- 検索
- リンク
「社員の一日」カテゴリーアーカイブ
田植え🌾
こんにちは 仕事で本社から下松、周南方面へ行くことも多い毎日ですが、 最近は田植えの時期で、田んぼに水が貼られ、週末は田植えをされて いる姿が目に留まりました 5月~6月が田植えの時期と思っていましたが、日本全国では気候 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				田植え🌾 はコメントを受け付けていません
							
		収納アイディア
こんにちは もうすぐ6月ということで、皆さん衣替えは終わりましたでしょうか? 日本は四季があり、そのおかげで季節ごとに美しい風景がみれたり、 野菜や果物、魚介類などは最も味が良くなる時期が異なっており、 季節ごとに美味し … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				収納アイディア はコメントを受け付けていません
							
		日差し対策
こんにちは 日に日に暑くなってきている気がしますが、皆さん日焼け対策などは されていますか? 毎年、気を付けなければと思いつつ、日焼け止めもよく忘れ、日傘も なかなかさせていないんですが… 通勤中によく学生さんを目にする … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				日差し対策 はコメントを受け付けていません
							
		母の日
5月の第二日曜日が毎年”母の日”ですね 今年はあいにくの雨になってしまいましたが、暖かく過ごしやすい 春の日に日頃の苦労を労い、感謝を伝える日ということです 真っ赤なカーネーションをプレゼントというイメージが … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				母の日 はコメントを受け付けていません
							
		下松店 お花の定期便です
周南市にあります CHA CHA DOさんから今月も定期便のお花が届きました 季節にあわせてお花が届きます 打ち合わせに来られたお客様からも生花だと華やかですね。 とお声がけいただくことが多いです 今月は芍薬(シャクヤク … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				下松店 お花の定期便です はコメントを受け付けていません
							
		休日
こんにちは! ゴールデンウイークが終わり今日から仕事という方が多いと思いますが お休みはゆっくり過ごされたり、お出かけしたりと楽しまれたと思います 連日、ニュースをみていると混雑しているところが多いということでしたが や … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				休日 はコメントを受け付けていません
							
		岩国エリアにて リフォームor建て替え勉強会を開催しました
第2弾!リフォームor建て替え勉強会 岩国会場の開催が終了しました GWの連休中にもかかわらず、ご参加いただきありがとうございます 展示ブースには 防音ボックスや窓の結露ボックスなど、実際に体感していただけるコーナーも設 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				岩国エリアにて リフォームor建て替え勉強会を開催しました はコメントを受け付けていません
							
		昭和の日
こんにちは 今年は春を飛び越えて夏日のような日もあった4月でしたが 早いものであっという間に5月、ゴールデンウイークです! ゴールデンウイーク最初の祝日が『昭和の日』です 昭和の日って昔からあったかな?と思っていたら、み … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				昭和の日 はコメントを受け付けていません
							
		ランドセル
4月の新入学シーズンで、新しい制服やカバンなどを手にして登校する姿が 新鮮ですが、最近のランドセルはカラフルだなと見ていて楽しくなりました! まだまだ、親御さん世代は黒と赤の時代の方も多いんではないかと思いますが 最近は … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				ランドセル はコメントを受け付けていません
							
		モデルハウスのシンボルツリー
下松市望町 モデルハウスのシンボルツリーが青々と茂っていました 今年は暖かくなるのが早く あっという間に新緑シーズンです お家の中からも窓越しに見ることができます 建物を引き立てる木や、お庭の中心となるような … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				モデルハウスのシンボルツリー はコメントを受け付けていません
							
		 
								