- カレンダー- 2025年10月 - 月 - 火 - 水 - 木 - 金 - 土 - 日 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5 - 6 - 7 - 8 - 9 - 10 - 11 - 12 - 13 - 14 - 15 - 16 - 17 - 18 - 19 - 20 - 21 - 22 - 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 
- 
		最近の投稿
- カテゴリー
- アーカイブ- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
 
- 検索
- リンク
投稿者「maru」のアーカイブ
すべてを考える
R+houseでは一流のアトリエ建築家と連携して家づくりを行っています。 光の角度、風の流れ、隣家の窓の高さなどすべてを考慮し、さらにご家族の生活スタイルを反映させた間取りを「限られた予算内」で考える。 これは生半可な設 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				すべてを考える はコメントを受け付けていません
							
		アトリエ建築家 山本清美
山本 清美 1966 石川県生まれ 1988 福井大学工学部建築学科卒業 1988 デベロッパー建築部所属 1996 建築設計事務所所属 1998 建築計画設計事務所 設立 建築家はクライアン … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				アトリエ建築家 山本清美 はコメントを受け付けていません
							
		熱い何か
矢橋先生2回目、3回目の打合せに立ち会いました。 「北向きでL字型土地」。 けど「中庭が欲しい」。 奥様は「無理ですよね~・・・。そうですよね~・・・。」 すごく不安そうにおっしゃっていました。 が、 模型が出た瞬間、喝 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				熱い何か はコメントを受け付けていません
							
		一生の思い出
先日のお客様に続き、白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)にて地鎮祭を執り行いました。 いつも神様からのお言葉はありがたい話ばかりで、 太陽(日)と月 を 施工会社とお施主様 に置き換え、両者協力し合って日と月が合わさり … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				一生の思い出 はコメントを受け付けていません
							
		アトリエ建築家 矢橋 徹
矢橋 徹 1981 熊本県生まれ 2003 日本文理大学工学部建築学科卒業 2004 宮崎浩/プランツアソシエイツ(東京都) 2006 UID一級建築士事務所(広島県) 2012 矢橋徹建築設計事務所開設 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				アトリエ建築家 矢橋 徹 はコメントを受け付けていません
							
		白山比咩神社
本日、白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)で、お客様の地鎮祭を執り行いました。 2015年 5月 9日 大安 建築暦 「定 さだん」 建築、移転、開店、新規事の開始など、すべて吉。 2015年は ひつじ年 羊は、群れをな … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				白山比咩神社 はコメントを受け付けていません
							
		フェリシタ灘 上棟祭
本日 フェリシタ灘 造成地 にて第1棟目となる上棟祭を執り行いました。 天候も良く、少し暖かくなる時期の朝は、とても気持ちが良いですね。 お施主様が到着され、初めて目の当たりにした「自分達の家」。 「基礎工事の時に来た以 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				フェリシタ灘 上棟祭 はコメントを受け付けていません
							
		フェリシタ灘
現在、灘小学校の南に建設予定の物件があります。 フェリシタ灘 ← 場所地図 着々と おうち の形ができてきて、胸が高鳴りますね! 本日は小雨で肌寒い中作業中の方もいらっしゃいました。 フェリシタ灘に3棟、今津町に1棟、山 … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				フェリシタ灘 はコメントを受け付けていません
							
		フジタオサムPresents
本日はマイスターズクラブ会長の フジタ オサム 先生 による打合せ3回目が行われました。 3回目にして当初からのプランにほぼ変更はなく、フジタ先生もこのプランに 「ボクの作品の中で一番のプラン。自信を持ってご提案できまし … 続きを読む
									
						カテゴリー: 社員の一日					
					
				
				
				フジタオサムPresents はコメントを受け付けていません
							
		 
								